タイトル/Title
出版記念 『WOMEN'S YOGA BOOK~女性のヨガライフ実践書~』 ワークショップ ヨガクラス付*参加特典 『WOMEN'S YOGA BOOK~女性のヨガライフ実践書~』 書籍付
*特典は、当日参加された場合のみ有効です。
*アマゾンのカスタマーレビューへの書き込みもしくはFacebookへの書き込みをお願いします。
申込み/Booking

日時
2015年10月10日(土)14:00-15:30
内容
奥野恵子先生推薦 赤木かなえ先生翻訳 による 女性のためのヨガライフ実践書 が待望の出版となりました。
女性の一生に役立つヨガ書籍です。
月経やPMS、更年期障害などの症状を無視して、ヨガの練習をしていませんか?
この書籍には、女性特有の症状に適したヨガのシークエンスとポーズへの取り組み方が、分かりやすく説明されています。
自分の体を大切にしたいと感じているヨガプラクティショナーにとっての必須本です。
このワークショップでは、書籍の内容をご紹介し、また書籍に出てくるポーズをいくつか体験していきます。
奥野恵子先生からの推薦の声
多くのティーチャートレーニング、特にリストラティブヨガのティーチャートレーニングで、参照本となっている本が待望の翻訳、出版の運びとなりました。
参加費
4,000円 (3,500円の書籍付)*UTLコミュニティメンバーにご登録でない場合は、別途登録料1,000円が必要になります。
メンバー登録費は当日受付にてお支払いください。
場所
Under The Light Yoga School
4F受付に10分前集合して下さい。
講師プロフィール
奥野恵子
ロサンゼルスでヨガをはじめ、ヨガの練習とその心身に与える影響に夢中になり、ヨガの道を歩みはじめる。さまざまな流派のヨガを習い、ロサンゼルスのヨガワークスで全米ヨガアライアンス認定500時間のティーチャ―トレーニングを修了。ヨガワークスのサーティフィケーションに日本人としてははじめて合格、同スタジオ他、数多くのスタジオでクラスを担当。アライメントへの理解と分かりやすい説明で定評を得る。アイアンガーのマーラ・アプトの元で3年間アシスタントを務め、またリサ・ウォーフォード、フローのアニー・カーペンター、セラピューティックのジャズミン・リーブの元で学ぶ。ヨガ関係の翻訳も行なう。
クラスはアイアンガーヨガに強く影響を受け、アライメントを重視し、身体に意識を注ぎ、心身を癒すことに重点が置かれる。
都内最大級のヨガ&ライフスタイルイベントである『オーガニックライフTOKYO』でも講師として参加。
ヨガワークス全米ヨガアライアンス認定500時間ティーチャートレーニング修了
Jillian Pransky によるリストラティブヨガ・ティーチャートレーニング修了
ロサンゼルス、ヨガワークス・サーティファイドティーチャー