タイトル/Title
【RYT500対象講座】9/29(日)カウ/流派~それぞれのテーマを知る:シリーズ⑤
リラックスする技術~ヨーガスートラから学ぶリラクゼーション~
*コース受講者には、ヨガアライアンス500時間コース選択講座とし、2時間の修了証が発行されます。
申込み
日時/Dates
2019/9/29(日) 10:00-12:00
内容/Discription
アンダーザライトのヨガクラスには、
ヨガの気づきをえるため、各講師が考えた方法論やテーマがあります。
毎月300クラスを開催するヨガ専門スクールならではの、
ヨガクラスを100倍楽しむためのワークショップシリーズ。
このワークショップでは、カウ先生がヨガを伝えるうえで大切にしていることを深く学んでいきます。
---------------------------------------
リラックスする技術~ヨーガスートラから学ぶリラクゼーション~
僕がヨーガスートラから学んだのはリラックスすることの大切さです。緊張している時には見えていなかった色や形、聴こえていなかった音、気づいていなかった心の動き。そこに自分との出会い、世界との新しい出会いがありました(観る者⇄観られる物 サーンキヤ学派)。自分自身を含め人や物事と向き合うことに気楽さが生まれ、それは「ものの見方の成長」でした。
自分や世界ときちんと出会い、そこに深くくつろぐことがヨーガスートラのいうアーサナであり、瞑想です。
2-46 STHIRA SUKHAM ASANAM.
アーサナ(坐法)は快適で安定したのものでなくてはならない。
ただし、日常にあるリラックス(環境や無意識に拠るもの)とヨーガの意図的なリラックスには違いがあります。ヨーガのリラックスや瞑想の鍵となるのが「集中」です。
2-47 PRAYATNA SAITHILYANANTA SAMAPATTIBHYAM.
意図的にリラックスすることにより、無限なるものに瞑想することによってアーサナは修得される
これこそヨーガスートラから学ぶリラクゼーションであり、自分や世界との新しい出会いです。
2-48 TATO DVANDVANABHIGHATAH.
世界や自分自身との対等な在り方による、自立したリラクゼーション。
自分で自分を落ち着かせる技術を身に付けることにより、ヨーガの練習だけでなく、日常のあらゆるシーンに役立つことになるでしょう
<担当レギュラークラス>
月曜 12:40-14:00 Hatha
月曜 14:30-15:50 Deep Relaxation
木曜 12:40-14:00 やさしいYOGAと瞑想
木曜 20:30‐21:50 Hatha Flow
-------------------------------------------------------
自分や世界ときちんと出会い、そこに深くくつろぐことがヨーガスートラのいうアーサナであり、瞑想です。
日常にあるリラックス(環境や無意識に拠るもの)とヨーガの意図的なリラックスには違いがあります。
世界や自分自身との対等な在り方による、自立したリラクゼーション。
自分で自分を落ち着かせる技術を身に付けることにより、ヨーガの練習だけでなく、日常のあらゆるシーンに役立つことになるでしょう。
こんな方におすすめ
・ヨガ始めたばかりの方
・ヨガクラスにリラクゼーションを取り入れたいヨガインストラクター
・瞑想やヨガ哲学に興味がある
・自分で自分を落ち着かせるようになりたい方
・ヨガのリラックスの理論と実践を学びたい方
場所/Venue
アンダーザライト ヨガスクール
価格/Tuition
3,500円(税込)/SHANTI会員 3,200円(税込)
*SHANTI会員の方は、お申込備考欄へ「SHANTI会員」とご入力ください。
*受講料はお振込でお願いいたします。
当日現金払いの場合は+500円をお支払いいただきます。
*UTLコミュニティメンバーにご登録でない場合は、別途登録料1,000円が必要になります。
メンバー登録費は当日受付にてお支払いください。
参加対象
どなたでも参加OK。
講師/Teacher
カウ (KAW)
1993年よりフィットネスのインストラクターとして活動し、その自己管理のためにヨガを始める。
IT業界へ転身後、肉体・精神を酷使することに疑問を抱き始めたが、再開したヨガで、肉体と精神のつながりを深く再確認。
寺口由美・Wade Imre Morissette氏のティチャーズトレーニング、カナダ・ソルトスプリングヨガセンターでのリトリート経験をもとに、2005年より本格的にヨガ指導開始。